最新情報
キーデザインとは
キーデザインは、不登校の子どもやその家族をサポートするNPOです。
「ひとりにならない社会」を目指し、3つのサービスを提供しています。
1.不登校の小中学生向けのフリースクール「ミズタマリ」
2.不登校の小中高校生向けの家庭教師「ホームスクール」
3.お子さんの不登校のことで悩みを抱える保護者向けLINE相談支援「お母さんのほけんしつ」
不登校自体は問題ではありません。
学校に行かなくなったときに、子ども達の行き場を用意することができていない社会を変える必要があります。
私たちが、子ども達の学びや遊びの場をつくります。
悩んでいるお母さんお父さんはぜひご相談ください。
あなたはひとりではありません。
サービスについて
不登校専門の子ども居場所支援
私たちは、宇都宮市(ミズタマリ)とさくら市(オハナ)でフリースクールを運営しています。フリースクールは、不登校の小中学生向けの居場所です。人と出会い、気持ちを表現し、新たな自分に気付き、自分を好きになる。そんな生き方を学び、実践する場がここにあります。
不登校専門、定期家庭訪問
不登校の小学生~高校生向けの家庭訪問プログラム。「家族以外とのつながりが欲しい」「子どもが気持ちを話せる機会をつくりたい」そんなご家庭向けのプログラムです。まずはコミュニケーションをとることからスタート。子ども達が自分の気持ちを表現したり、自分自身を好きになったりできるように、丁寧に寄り添います。
初めての方へ
これまでの成果
年間300家庭以上の子ども・ご家族のサポートにあたっています。
・不登校に悩む親御さん向けのLINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」は登録者数1560名(2022年11月現在)
・宇都宮市・さくら市で運営するフリースクールは、登録者数24名